トップ
事務所案内
お問合せ
労務コンテンツ一覧
サービス案内
人事労務ニュース
リーフレット
リンク先
その相談、先に「AI」社労士三重が回答します!

(※免責事項;AI社労士三重(ChatGPT-4)の回答に法的責任は負いません。)
➡ AI社労士三重の回答よりも詳細な回答をお求めの方はこちらへどうぞ ( お問合せ) 
法律知識実務経験心理洞察を組み合わせた総合的労務ソリューション
相談件数
437(2023年統計)紛争解決件数多数!・IPO監査・支援実績TPM他・就業規則140社超
以下のサービスが今抱えるお悩み解決へ導きます!!
  

   

  私の過去の実例(事務所案内にも有)  

 

01 IPO労務監査・改善支援

「IPO成功へ導く、あなたの労務パートナー」

詳しくはこちら

 

02 労働紛争解決(集団・個別)

「二側面解決案、あなたの強力な味方」

詳しくはこちら

 

03 高難度業務対応型顧問

「難題解決、あなたの労務守護者」

詳しくはこちら

04 就業規則作成・改定支援

「理想の職場作り、規則で実現します」

詳しくはこちら

 

05 休職設計支援【面接シナリオ型】

「劇的変化! 休職での紛争ゼロ」

詳しくはこちら

 

06 日本版同一労働同一賃金対策

「判断基準確立、専門家が導く」

詳しくはこちら

07 給与計算顧問

「正確計算、信頼の労務管理」

詳しくはこちら

 

08 労働・社会保険事務受託・相談対応

「事務負担軽減、安心をお届け」

詳しくはこちら

 

その他業務支援(連携対応)

       09 人材採用 ・ 確保支援  

           10 人事評価制度導入支援 

TOP NEWS
2024/09/04
2024/08/28
2024/08/22
2024/08/06
2024/08/01
2024/07/30
2024/07/25
2024/07/14
>>一覧へ
そのお悩み「経営者の伴走者」 社労士三重が承ります!

       
  • 労働者の行動想定した提案
    私は
    開業後暫く、労働紛争
    (あっせん代理、労働審判支援、訴訟)に関し労働者側の代理を中心に行っていました。この経験から労働者側と経営側の双方の視点から考え導いた最適解をお伝えしております。企業社会の当事者の労働者の気持ちがわかるからこそ経営者の皆様に寄り添った継続支援が可能となると考えております。
  • 当事者意識を持って伴走する
    相談依頼を承る私の立場は
    、第三者となります。しかし、私は、相談者どの様な結果を求めているのかを確認し、それを実現するためには、どの様な法的根拠であって、考え得るアプローチはどれが最適解かを考え、第三者の立場ではなく当事者の気持ちで臨み、解決に至る最後まで伴走いたします。これが私の業務対応の在り方です。
     
  • 人間心理に基づき現場を変える
    社会保険労務士は「労務の専門家」と言われておりますが、人の問題を扱うにもかかわらず心理に精通した社会保険労務士はかなり少ないと思います。私は、人間心理に基づいた労務の指導及び紛争解決に努めております。


    これが当職のポリシーであり、これに沿って、企業の成長支援問題解決のサポートを行います。
    過去の実例紹介も要チェック!

      ≪ ➡スマホ用画面はこちら

 
                  

✉法律相談・お問合せ(法律相談等をご希望の方はこちら)           052-211-7430(月〜金の9時から18時までの間) 
▶Trial Adviser制度(顧問契約を試してみたい方はこちら)     Facebook
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
おすすめ書式
労働条件通知書[パートタイム・有期雇用労働者用](2024年4月対応版)
これはパートタイム・有期雇用労働者を雇入れた際・更新する際に交付する労働条件通知書です。2024年4月より就業場所・業務の変更の範囲、更新上限の有無・内容を明示する必要があります。
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
健康保険証の廃止とマイナ保険証の利用
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、健康保険証の廃止とマイナ保険証の使用について確認します。
裁判例の紹介や個人的見解
2024/07/30
2024/07/26
>>一覧へ
人事労務ニュース
2024/09/03
2024/08/27
2024/08/20
2024/08/13
2024/08/06
>>バックナンバーへ
旬の特集
進む高年齢者雇用と求められる企業の対応
人手不足解消の観点から定年の引き上げや定年再雇用時の賃金水準の見直しなど、企業において高年齢者の積極活用を進める動きがみられます。今回の旬の特集では、こうした動きに対応し、高年齢雇用に関する動きについてとり上げます。
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
2024年9月のお仕事カレンダー
9月は、社会保険の定時決定の結果反映が行われます。9月の給与で変更を行う事業所では、誤りや漏れがないように注意しましょう。
知っておきたい!人事労務管理用語集
>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。

人事労務管理リーフレット集
労働者死傷病報告の報告事項が改正され、 電子申請が義務化されます
労働者死傷病報告の手続きが2025年1月より電子申請での提出となることやこの電子申請の入力支援サービスを紹介したリーフレット
重要度:★★★★
発行者:厚生労働省