1.面接交渉補佐 |
70,000円~(顧問料の金額により、変動いたします。)
※面接交渉補佐に関する対応は,原則,顧問契約をお願いしております。 |
2.あっせん代理業務 |
100,000円~ |
3.民事調停補佐業務 |
200,000円~ |
4.労働審判補佐業務 |
300,000円~ |
1.打合せ費用 |
無料 |
2.書類作成費用 |
1回につき30,000円~(顧問料金に応じて変更します。) |
3.団体交渉に同席 |
1回につき70,000円~(顧問料金に応じて変更します。) |
4.その後の支援 |
上記に準じますが、顧問料金に応じて、決定します。 |
※合同労組(ユニオン)に関する対応は、原則、顧問契約をお願いしております。
種類 |
金額(円) |
正社員就業規則 |
200,000 |
正社員給与規程 |
100,000 |
退職金規程 |
100,000 |
無期フルタイマー就業規則 |
80,000 |
有期フルタイマー就業規則 |
80,000 |
無期パートタイマー就業規則 |
80,000 |
有期パートタイマー就業規則 |
80,000 |
定年後嘱託者再雇用規程 |
80,000 |
有期高齢者就業規則 |
80,000 |
育児休業規程 |
50,000 |
介護休業規程 |
50,000 |
育児・介護休業規程 |
50,000 |
企業秘密保持規程 |
50,000 |
個人情報取扱規程 |
50,000 |
内部通報処理規程 |
50,000 |
マイカー通勤管理規程 |
50,000 |
マイカー業務上取扱規程 |
50,000 |
慶弔金見舞規程 |
50,000 |
※上記費用に消費税は含まれません。また、交通に費用が生じる場合、当該費用の実費をご負担いただきます。その場合は、事前に打合せの上、決定させていただきます。